【スペイン語圏】スペイン語を公用語とする国一覧【21の国と地域】

こんにちは。筆者のチャボンです。

現在「世界の共通語」と言えば英語ですが、スペイン語も全世界で多くの人が話しているという事実をご存知でしょうか。

その数なんと5億人に迫り、公用語とする国は20ヶ国を超えます。

今回はそんな規模の大きな言語「スペイン語」を公用語とする国・地域を見ていきましょう。

*人口などのデータは外務省のサイトを参考にしております。

世界約200ヶ国・地域のスペイン語名はこちら

ヨーロッパ

スペイン

国名スペイン王国
———
Reino de España
首都マドリード
———
Madrid
人口約4708万人
面積50.6万㎢
(日本の約1.3倍)

ヨーロッパで唯一スペイン語を公用語とする国スペイン。

「スペイン語」は国内でもマドリード周辺、バスク地方、アンダルシア、カタルーニャ、カナリア諸島など地域によって大きく異なる。

一応、バスク語やカタルーニャ語なども公用語として認められているため、様々な言語が存在する。

アフリカ

赤道ギニア

国名赤道ギニア共和国
———
República de
Guinia Ecuatorial
首都マラボ
———
Malabo
人口約135万人
面積28,051㎢
(四国の約1.5倍)

アフリカで唯一スペイン語が公用語として使用されているのが赤道ギニア。

第二公用語がフランス語、第三公用語がポルトガル語と様々な言語が使用されている。

【徹底比較】スペイン語とポルトガル語は似てる?

中米

「中米」に位置する合計7つの国がスペイン語を公用語としています。

メキシコ

国名メキシコ合衆国
———
Estados Unidos
Mexicanos
首都メキシコシティ
———
Ciudad de México
人口約1億2600万人
面積196万㎢
(日本の約5倍)

アメリカ合衆国のすぐ南に位置するメキシコ。

先住民が多いためか、スペイン語が公用語であるものの様々な言語が存在する。

近年は、製造業の日系企業がメキシコに多く進出している。

グアテマラ

国名グアテマラ共和国
———
República de
Guatemala
首都グアテマラシティ
———
Ciudad de
Guatemala
人口約1660万人
面積約10万8889㎢
(北海道+四国+α)

マヤ文明が栄えた国として知られるグアテマラ。その頃から残る建造物が多く残っている。(ティカル遺跡など)

メキシコを除いた中米の国の中では人口が一番多い。

エルサルバドル

国名エルサルバドル共和国
———
República de
El Salvador
首都サンサルバドル
———
San Salvador
人口役664万人
面積2万1040㎢
(九州の約半分)

中米の中で最も小さな国であり、人口密度はトップの国エルサルバドル。

環太平洋に位置しているため、火山が多く、地震も起こりやすい。

見所が多くあるが、治安がかなり悪いため要注意。

ホンジュラス

国名ホンジュラス共和国
———
República de
Honduras
首都テグシガルパ
———
Tegucigalpa
人口約959万人
面積11万2490㎢
(日本の約3分の1)

「コパン遺跡」というマヤ文明を代表する見所があるホンジュラス。

カリブ海にも面しており、見所は十分だろう。

ただし、世界でもトップレベルで治安が悪く、重犯罪も多く起きるので訪れる際は警戒が必要。

ニカラグア

国名ニカラグア共和国
———
República de
Nicaragua
首都マナグア
———
Managua
人口約959万人
面積13万370㎢
(北海道+九州)

火山や湖などの自然から、教会などの歴史的建造物まで多様な見所があるニカラグア。

こちらも治安は良いとは言えないので気をつけましょう。

コスタリカ

国名コスタリカ
———
República de
Costa Rica
首都サンホセ
———
San José
人口約499万人
面積5万1100㎢
(九州+四国)

自然が豊かで生物の多様性もあるコスタリカ。

エコツーリズム(自然と共存した観光)で有名。自然好きには非常に魅力的な国。

パナマ

国名パナマ
———
República de
Panamá
首都パナマシティ
———
Ciudad de
Panamá
人口約422万人
面積7万5517㎢
(北海道より小さい)

中米と南米の窓口となる国パナマ。また、カリブ海と太平洋を結ぶ「パナマ運河」も存在し、カリブ海・太平洋の窓口としても大きな役割を果たしている。

カリブ海

カリブ海には3つの国と地域がスペイン語を公用語としています。

キューバ

国名キューバ共和国
———
República de
Cuba
首都ハバナ
———
La Habana
人口約1148万人
面積10万9884㎢
(本州の半分)

「古き良き」というイメージのあるキューバ。以前は社会主義だったが近年アメリカの影響で資本主義になり国が変わり始めている。

野球が主流なスポーツで、日本プロ野球にも多くの選手が存在する。(中日・ビシエド選手、ロッテ・マーティン選手など)

ドミニカ共和国

国名ドミニカ共和国
———
República
Dominicana
首都サントドミンゴ
———
Santo Domingo
人口約1073万人
面積4万8442㎢
(九州+高知)

こちらも野球が盛んな国ドミニカ共和国。日本プロ野球に多くの選手が在籍する。(阪神・マルテ選手など)

一つの島をハイチと分け合っている。「ドミニカ国(公用語・英語)」とは別の国。

プエルトリコ

国名プエルトリコ
———
Puerto Rico
首都サンフアン
———
San Juan
人口約319万人
面積9104㎢
(鹿児島と同じ)

アメリカ自治領で独立した国ではないプエルトリコ。

レゲトンが盛んな国で、プエルトリコ出身の有名歌手が数多くいる。(Daddy Yankee、Wisin、Ozuna、Luis Fonsi など)

南米

「南米」に位置する合計9ヶ国がスペイン語を公用語としている。

ベネズエラ

国名ベネズエラ・ボリバル
共和国
———
República
Bolivariana de
Venezuela
首都カラカス
———
Caracas
人口約2753万人
面積91万2050㎢
(日本の2.4倍)

南米の中では珍しく、サッカーより野球が盛んな国ベネズエラ。日本プロ野球にも何人かの選手が在籍している。(阪神・スアレス投手など)

首都のカラカスは非常に危険な街として知られ、一時期ほどではないようだが訪れる際は注意が必要。

独特なリズムのスペイン語が話される。

コロンビア

国名コロンビア共和国
———
República de
Colombia
首都ボゴタ
———
Bogotá
人口約4965万人
面積113万9000㎢
(日本の3倍)

世界有数のコーヒー豆産地として知られるコロンビア。

北は中米のパナマに隣接しており、陸路で中南米を行き来する際は必ず通ることになる。

世界でもトップクラスの美女大国だとか。

エクアドル

国名エクアドル共和国
———
República de
Ecuador
首都キト
———
Quito
人口約1708万人
面積25万6000㎢
(本州+九州)

ガラパゴス諸島で有名なエクアドル。「エクアドル」はスペイン語で「赤道直下」という意味。

エクアドル人のスペイン語は「超」が付くほど高速で、慣れるまで時間がかかるかもしれない。

ペルー

国名ペルー共和国
———
República
del Perú
首都リマ
———
Lima
人口約3199万人
面積129万㎢
(日本の3.4倍)

マチュピチュなどインカ文明関係で有名なペルー。

ペルーのスペイン語は中南米の中でも非常に綺麗で、「標準語」のような感じと言われている。

食の種類も豊富で、中華料理、伝統料理、海岸沿いでは「セビーチェ」などの海鮮料理など色々楽しめる。

ボリビア

国名ボリビア多民族国
———
Estado Plurinacional
de Bolivia
首都(事実上)ラパス
———
La Paz
首都(憲法上)スクレ
———
Sucre
人口約1151万人
面積110万㎢
(日本の3倍)

ウユニ塩湖・チチカカ湖などで有名なボリビア。国内ではスペイン語の他にケチュア語などが話される。

ボリビアのほとんどの地域が高地で富士山を超える標高の都市もある。そのため、急に行くと高山病を起こす人も。

現地では「コカの葉」という植物を頬で咀嚼して高山病を抑える方法があるが、くれぐれも日本には持ち帰らないよう注意。

パラグアイ

国名パラグアイ共和国
———
República del
Paraguay
首都アスンシオン
———
Ciudad de
Asunción
人口約704万人
面積40万6752㎢
(日本の1.1倍)

マテ茶やテレレ(冷製マテ茶)で有名なパラグアイ。

サッカー日本代表が2010年南アフリカW杯で敗れた相手。

公用語はスペイン語の他に「グアラニー語」というものが存在する。

チリ

国名チリ共和国
———
República
de Chile
首都サンティアゴ
———
Santiago
de Chile
人口約1873万人
面積75万6000㎢
(日本の2倍)

南北に細長い土地を持つチリ。チリのスペイン語もまた独特で、隣国のアルゼンチン人ですら聞き取れないことも多々あるとか。

東にはアンデス山脈、西の太平洋上にはモアイ像のあるイースター島、南には氷河、北にはアタカマ砂漠など見所が盛りだくさん。

南極へ行く際の窓口にもなる。

ウルグアイ

国名ウルグアイ東方共和国
———
República Oriental
del Uruguay
首都モンテビデオ
———
Montevideo
人口約346万人
面積17万6000㎢
(日本の半分)

南米のヨーロッパ風小国ウルグアイ。アメリカ大陸の中でも格段に治安が良い。

サッカーの強豪国として知られ、スアレス選手、カバーニ選手、ベンタンクール選手、トレイラ選手、ゴディン選手、ヒメネス選手、ムスレラ選手など世界的に活躍する選手が多くいる。

ウルグアイのスペイン語はアルゼンチンのスペイン語とよく似ている。

アルゼンチン

国名アルゼンチン共和国
———
República
Argentina
首都ブエノスアイレス
———
Buenos Aires
人口約4494万人
面積278万0㎢
(日本の7.5倍)

アメリカ大陸屈指の大国アルゼンチン。面積が非常に大きいため様々な自然が見られる。

南にはパタゴニア氷河、東にはイグアスの滝、北には7色の丘、西にはアンデス山脈

サッカー超強豪国で、メッシ選手、ディ・マリア選手、アグエロ選手、パレデス選手などが世界で活躍する。

アルゼンチンのスペイン語は非常に独特で学ばないと理解できないことが多いでしょう。

まとめ

以上が現在スペイン語を公用語としている21の国・地域です。

「スペイン語」と一口に言っても国によって語彙やイントネーションがかなり異なるため、現地のスペイン語を学ぶことが一番でしょう。

しかし、文法などの基礎は同じです。スペイン語圏へ行く際は最低限話せると、かなり楽に生活できるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました