こんにちは。筆者のチャボンです。この記事ではスペイン語直説法点過去の活用を紹介しています。
スペイン語には3つの過去を表す表現があります。それは点過去・線過去・現在完了です。今回はそのうちの一つである点過去を理解しましょう。
活用の一覧表と用法を順に説明していきます。
活用は完璧だけど用法が曖昧だという方は目次を開いて活用のパートを飛ばしてください!
規則動詞の活用
まずは規則的な変化をする動詞からみていきましょう。hablar/comer/vivirで例を出しています。
-ar動詞
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | hablé |
| tú | hablaste |
| él/ella/usted | habló |
| nosotros | hablamos |
| vosotros | hablasteis |
| ellos/ellas/ustedes | hablaron |
nosotrosのみ直説法現在と活用が同じです。
-er動詞
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | comí |
| tú | comiste |
| él/ella/usted | comió |
| nosotros | comimos |
| vosotros | comisteis |
| ellos/ellas/ustedes | comieron |
-ir動詞
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | viví |
| tú | viviste |
| él/ella/usted | vivió |
| nosotros | vivimos |
| vosotros | vivisteis |
| ellos/ellas/ustedes | vivieron |
-ar動詞と同様、nosotrosのみ直説法現在形と活用が同じです。
綴りが変化する動詞
規則動詞の中にも綴りが変化するものがいくつか存在します。これらは綴りのみの変化であるため規則動詞です。
このタイプは一人称単数形以外は規則変化をします。筆記上の問題であるため、会話の際にあまり意識することはないでしょう。
| 語末 | 綴り | 単語例 |
|---|---|---|
| -gar | gué | llegar→llegué |
| -car | qué | buscar→busqué |
| -zar | cé | empezar→empecé |
例えば、もし llegar の一人称をそのまま「*llege」と書くと発音が「ジェへ」になってしまいます。それを防ぐために「gué」となります。
綴りが不規則というよりは発音のために変化しています。
母音+er/irの動詞
次の少し変わった規則動詞は「母音+er/ir」で終わる動詞です。これらは三人称単数・複数で「i→y」の変化を起こします。
ただし「reír」はこれに当てはまりません。「ír」のようにアクセントがついているからです。
アクセントの位置も微妙に異なるため気をつけましょう。leerとhuirで例を出します。
leerの活用
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | leí |
| tú | leíste |
| él/ella/usted | leyó |
| nosotros | leímos |
| vosotros | leísteis |
| ellos/ellas/ustedes | leyeron |
huirの活用
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | huí |
| tú | huiste |
| él/ella/usted | huyó |
| nosotros | huimos |
| vosotros | huisteis |
| ellos/ellas/ustedes | huyeron |
これら以外にも「construir, sustituir, incluir, caer」などが当てはまります。
不規則動詞の活用
続いては直説法点過去の不規則動詞です。不規則の中にも種類がいくつか存在します。
不規則はただただ覚えるしかありません。
tener型
tener, poner, poderで例を出します。
tenerの活用
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | tuve |
| tú | tuviste |
| él/ella/usted | tuvo |
| nosotros | tuvimos |
| vosotros | tuvisteis |
| ellos/ellas/ustedes | tuvieron |
ponerの活用
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | puse |
| tú | pusiste |
| él/ella/usted | puso |
| nosotros | pusimos |
| vosotros | pusisteis |
| ellos/ellas/ustedes | pusieron |
poderの活用
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | pude |
| tú | pudiste |
| él/ella/usted | pudo |
| nosotros | pudimos |
| vosotros | pudisteis |
| ellos/ellas/ustedes | pudieron |
他には「andar, estar, haber, saber」などが当てはまります。頻繁に使う動詞なのでしっかり覚えましょう。
venir型
venir, hacer, quererで例を出します。
venirの活用
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | vine |
| tú | viniste |
| él/ella/usted | vino |
| nosotros | vinimos |
| vosotros | vinisteis |
| ellos/ellas/ustedes | vinieron |
hacerの活用
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | hice |
| tú | hiciste |
| él/ella/usted | hizo |
| nosotros | hicimos |
| vosotros | hicisteis |
| ellos/ellas/ustedes | hicieron |
三人称単数の綴りに気をつけましょう。
quererの活用
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | quise |
| tú | quisiste |
| él/ella/usted | quiso |
| nosotros | quisimos |
| vosotros | quisisteis |
| ellos/ellas/ustedes | quisieron |
decir型
decir, traerで例を出します。
decirの活用
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | dije |
| tú | dijiste |
| él/ella/usted | dijo |
| nosotros | dijimos |
| vosotros | dijisteis |
| ellos/ellas/ustedes | dijeron |
traerの活用
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | traje |
| tú | trajiste |
| él/ella/usted | trajo |
| nosotros | trajimos |
| vosotros | trajisteis |
| ellos/ellas/ustedes | trajeron |
他には「conducir, traducir」などが当てはまります。
語幹母音変化-ir動詞
このタイプの不規則動詞は「三人称で語幹の母音がe→i, o→u」に変化します。
現在形では-ar動詞と-er動詞の語幹母音変化も存在しましたが、点過去形は-ir動詞のみです。
sentir, pedir, dormirで例を出します。
sentirの活用
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | sentí |
| tú | sentiste |
| él/ella/usted | sintió |
| nosotros | sentimos |
| vosotros | sentisteis |
| ellos/ellas/ustedes | sintieron |
「preferir, sugerir」などがこれに当てはまります。
pedirの活用
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | pedí |
| tú | pediste |
| él/ella/usted | pidió |
| nosotros | pedimos |
| vosotros | pedisteis |
| ellos/ellas/ustedes | pidieron |
「reír, servir, seguir」などがこれに当てはまります。
dormirの活用
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | dormí |
| tú | dormiste |
| él/ella/usted | durmió |
| nosotros | dormimos |
| vosotros | dormisteis |
| ellos/ellas/ustedes | durmieron |
「morir」がこれに当てはまります。
完全不規則動詞
最後の不規則動詞は何の規則性もない完全不規則動詞です。
4つの動詞(dar, ver, ser, ir)と3つの活用(ser, irは同じ活用)が含まれます。
darの活用
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | di |
| tú | diste |
| él/ella/usted | dio |
| nosotros | dimos |
| vosotros | disteis |
| ellos/ellas/ustedes | dieron |
verの活用
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | vi |
| tú | viste |
| él/ella/usted | vio |
| nosotros | vimos |
| vosotros | visteis |
| ellos/ellas/ustedes | vieron |
ser, irの活用
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | fui |
| tú | fuiste |
| él/ella/usted | fue |
| nosotros | fuimos |
| vosotros | fuisteis |
| ellos/ellas/ustedes | fueron |
点過去形を覚えた後は他の時制の活用も復習しておきましょう。
点過去の用法
スペイン語の点過去は過去のある時点や一定期間において完結した事柄を表します。現在と関係のない確実に終わった出来事を言う時に点過去を使いましょう。
説明だけではわかりにくいので例文をご覧ください。
Estuve en Argentina por dos años.
→「私はアルゼンチンに2年間いました。」
→「2年間いた」という事実は完結している。もし「今年いた」であれば現在完了形が使用される。(ラテンアメリカでは現在完了はあまり使われない。)
Ayer me levanté a las 8.
→「私は昨日8時に起きました。」
→「昨日の8時」は「現在」とは関係がない。
Nacimos en 1990 en México.
→「私たちは1990年にメキシコで生まれました。」
→「生まれる」という行為は1990年に完結している。
点過去と現在完了の違いとは?
では点過去と現在完了の違いは何でしょうか。
簡単に言えば以下のようになります。
点過去:現在と関係のない過去の出来事
現在完了:現在を含む期間に起こった出来事、経験
現在を含む期間とは「今年、今月、今週、今日、今朝」などです。この場合は現在完了形を使用します。
逆に言えば「昨日、昨晩、先週、昨年、5年前」など「現在」を含まない時点の出来事は点過去になります。
現在と関係があるかないかで判断しましょう。
詳しくは以下の現在完了形についての記事をご覧ください。
線過去との違いとは?
点過去:完全に終わった過去。現在と関係がない。
線過去:何か背景がある過去。昔継続的に行なっていたことを表す。
「完了している過去=点過去」か「未完了の過去=線過去」かの違いです。
期間が決まっている場合や確実に完了している過去は「点過去」、何か背景が存在する過去は「線過去」です。
詳しくは以下の線過去に関する記事をご覧ください。
まとめ
以上がスペイン語点過去のまとめです。正確には現在完了・線過去とは異なるのですが、ネイティブでも割と曖昧なので日常的に使うだけであればそこまで深く考える必要はありません。



