こんにちは。筆者のチャボンです。この記事では直説法現在形の不規則動詞のうち一人称単数のみが変化するものを説明しています。不規則といえ、ほとんどは規則動詞と同じ活用をします。
他の直説法現在の規則動詞の活用はこちらから↓↓
一人称単数のみ不規則な直説法現在形動詞
これらは大きく分けて4種類あり、それに加えていくつかの動詞が独立して不規則です。
1. oy で終わる動詞
dar, estar の動詞がこのパターンに当てはまります。活用をみていきましょう。
Dar(あげる、渡す)
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | doy |
| tú | das |
| él, ella, usted | da |
| nosotros | damos |
| vosotros | dais |
| ellos, ellas, ustedes | dan |
このように一人称単数の「Yo」の時に語尾が「oy」になります。それ以外の語幹は「da」です。
例)Te lo doy. 「君にそれを渡します。」
Estar(いる、ある)
*Estar の時はアクセントがつくので注意してください。
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | estoy |
| tú | estás |
| él, ella, usted | está |
| nosotros | estamos |
| vosotros | estáis |
| ellos, ellas, ustedes | están |
例)Estoy acá. 私はここにいます。
2. g が含まれる動詞
Hacer, Poner, Salir などがこれに当てはまります。
Hacer(する)
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | hago |
| tú | haces |
| él, ella, usted | hace |
| nosotros | hacemos |
| vosotros | hacéis |
| ellos, ellas, ustedes | hacen |
例)Lo hago yo. 私がそれをします。
Poner(置く)
Yo Pongo
例)Acá pongo. ここに置きます。
Salir(出かける)
Yo Salgo
例)Salgo a las dos de la tarde. 私は午後の2時に出かけます。
3. ig が含まれる動詞
Traer がこれに当てはまります。
Traer(持ってくる)
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | traigo |
| tú | traes |
| él, ella, usted | trae |
| nosotros | traemos |
| vosotros | traéis |
| ellos, ellas, ustedes | traen |
例)No lo traigo. 私はそれを持ってきません。
4. zc が含まれる動詞
Traducir, Conducir, Conocer, Agradecer, Ofrecer などがこれに当てはまります。
Conocer(体験を通して知る)
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | conozco |
| tú | conoces |
| él, ella, usted | conoce |
| nosotros | conocemos |
| vosotros | conocéis |
| ellos, ellas, ustedes | conocen |
Ofrecer(提供する)
Yo ofrezco
Agradecer(感謝する)
Yo agradezco
Conducir(運転する)
Yo conduzco
Traducir(翻訳する)
Yo traduzco
その他の不規則動詞
Saber, Ver がこれに当てはまります。「*Sabo」「*Vo」とはなりません。これらは規則性がないので覚えるしかありません。
Saber(知識や情報として知る)
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | sé |
| tú | sabes |
| él, ella, usted | sabe |
| nosotros | sabemos |
| vosotros | sabéis |
| ellos, ellas, ustedes | saben |
Ver(見る、会う)
| 人称 | 活用 |
|---|---|
| yo | veo |
| tú | ves |
| él, ella, usted | ve |
| nosotros | vemos |
| vosotros | veis |
| ellos, ellas, ustedes | ven |
まとめ
これらは一人称のみが不規則なのでまだ覚えやすいと思います。その他活用タイプの動詞は下のリンクからご覧ください。

